1ゲームが9球ということで長いので、発射を3、2、2、1、1というふうに分けた。
それに際し、ちょっとプログラムをいじくった。
なにをしたかというと、これまで単体に対してHIT処理を行わなかったものを複数個に対して行えるように改造した。
それにより、本家と結構同じくらいのスピードでのプレイが可能となった。
後、雷珠の実装がバグっていたのを修正。
しかし残念なのは、この自作ロッタ、変数を使いすぎたというのが問題。
今なら思うが、一つの変数に2つ以上の意味を持たせておくべきだったと思っている。
何しろ色々これらの操作をするのが面倒なので。
後大量にピクチャを使っている関係から、もうどれがどれか把握できていない。
最近ちょっとまた自作アニマロッタ風ゲームをやり始めたのだが、自分で作っているのに案外面白かった。なかなか興奮させてくれるし。
なんか、いつかはBGM、効果音聴取班やプログラミング班、グラフィック作成班とかができてみんなで作れれば嬉しいと考えたりもするがそれはさすがに厳しい。
理論上は我一人でアニマロッタのプログラムはほぼ組めるんだが・・・。
なお現在は東京に遊びに行っている。インドアスカイダイビングしてきた。
初日はこれ以外に大宮などに行く。
2日目は東北周辺を観光しつつ新潟まで行く予定で、3日目は群馬を観光しつつ軽井沢で休憩してそのまま上越地方から金沢経由で我の住んでいる場所へ帰ってくる予定。
2018年11月2日金曜日
新しいアニマ系ゲームの作成に伴うブログ移転
https://zisakukarako.blogspot.com/ というブログで、今度は自作カラコロッタをつくってみようということにした。 今度は自作アニマロッタ風ゲームでの反省を生かす予定。 どこまで続くかは不明。 さらに、自作アニマロッタまで作ろうと試みている...
-
JPCは、大量のボールで抽選するアニマドロップ風のゲームにしようと考えた。 そのためには、まず形状(本物は板?状)を考える必要があり、 そして次に落下の判定が必要。 上とつながっていないドロップを全部落とす、というもの。 これについて、いい案が思い浮かんだ。 まず全...
-
我はついにBETタイムを設定し、さらに右側のゲームタブにリーチ情報を付け加えた。 リーチは、3倍以上、10倍以上、50倍以上とシンプルに分けられていて、リーチが5個以上あれば流れるようにスライドするという、本家とおなじもの。
-
ちょっと画面がさびしいので、ドロップがどれくらいの確率で生成されるか書き加えてみることにした。…リーチ処理は処理が重すぎて断念。またいずれ。 これでプレイヤーは次何がどんな確率で生成されるのか期待を持てる。 右側には全消しの回数や特定のマスで大量消えを示すものや、GE...